- | HOME |
裁判所から給与の差し押さえがきた 会社は無視できる?
- 2016/07/02(土) 07:30:22
裁判所から会社あてに給与の差し押さえの連絡が
ありましたが、これには絶対従わないといけないの
でしょうか?
このような質問はよくありますし、差し押さえの額に関する質問
もたくさんあります。従業員がかわいそうなので
この命令を無視するとどうなりますかという質問もあったり
しますが会社は、裁判所の命令を無視することは許されません。
従業員を庇って会社が虚偽の報告をしたりすると
発覚した場合、これにより生じた損害賠償しなければ
ならないとされています。
ただし差し押さえすることができるのは、4分の3ルールがある
ので、給与が20万円の人は、4分の3は差し押さえすることが
禁止されているので、5万円しか差し押さえることができない
ことになっています。
差し押さえが70万円という額で来た場合で
本人の給与が比較的高めで
差し引き支給手取り100万円だったら
会社は33万円を本人に渡さないといけないですが、
残りの67万円は差し押さえられてしまいます。
給与差し押さえには、4分の3ルールがあります。
http://iwave.blog73.fc2.com/blog-entry-2118.html
さて下記は先日近くを通ったモスクラ。
ちなみに似ていますが モスクワ ではありません。
おしくらまんじゅう のおしくらにも響きが
似ていて、おしくらまんじゅうの
光景をちょっと思い出しました。
モスクラとは、モスクラシックの略でした。
モスの高級路線 ちょっと苦戦しているかなと
思っています。神楽坂は撤退しました。
モスクラシックとは、モスのサイトによると
大人の憩いの場をテーマにグルメバーガーとお酒が楽しめる、
フルサービスのハンバーガーレストランです。プレミアムな
ハンバーガーと、光サイフォンで1杯ずつ淹れるコーヒー、
夜にはワインに合う料理をご用意しています。
- 関連記事
-
- 会社の社長からお年玉をもらったことがある人は、どのくらい? (2017/01/05)
- 「もめて退職したら賠償金」の契約は違法、労基法違反容疑でネット契約代理店を書類送検 (2016/12/30)
- 毎年の月平均所定労働時間を固定したいのですが? (2016/12/02)
- 「お年寄りが困る」と無給で2年、牛乳配達 (2016/11/09)
- 同じ業務で定年後再雇用、東京高裁 定年再雇用者の賃金減額は「妥当」 (2016/11/04)
- 非正規社員の賃金 正社員の8割に引き上げ (2016/08/25)
- 社会保険料の控除月 当月徴収の場合 (2016/08/12)
- 裁判所から給与の差し押さえがきた 会社は無視できる? (2016/07/02)
- 家族手当を不正に受け取っていたことが発覚したら? (2016/05/09)
- 育児短時間勤務に変更する際の賃金の支給は? (2016/04/29)
- クライアントを取材してもらった事例 3駅手当 (2016/02/08)
- 通勤手当と住宅手当の合計額を決めて調整して住宅手当を支給 (2016/02/07)
- 三越伊勢丹、販売員に成果報酬 最高年100万円上乗せ (2016/02/03)
- 配偶者手当の在り方 検討必要 女性活躍推進のために (2015/12/21)
- 平成27年 厚生労働省調査 大卒初任給 男女計 202,000円 (2015/12/19)
この記事に対するトラックバック
この記事のトラックバックURL
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)
この記事にコメントする
- | HOME |
この記事に対するコメント