- | HOME |
会社の危険度チェック by カンブリア宮殿より
- 2006/11/21(火) 00:34:52
カンブリア宮殿というテレビ番組を見ていたところ
会社危険度チェックなるものをやっていたので興味深く見ていた。
なるほどと思わせるものがたくさんあった。
ゲストは産業再生機構の富山さんと他社員2名であったが、なかなかおもしろかった。
そのなかの会社危険度チェックというものがあって10項目ほどあったが私が妙に納得した項目を5つほど取り上げてみようと思います。
□データの報告が遅い。
□来客が来ても挨拶しないことがある。
□職場が汚い。
□社長や創業者の銅像がある。
□社内のコミュニケーションが少ない。
当たり前のことですが、このような会社はやばいといえるでしょう。
皆様の会社はいかがですか?
2つ以上あったら黄色信号点滅中と判断されてもおかしくないかもしれませんよ。
まずは、危機意識をもって改善できるところからあなた自身が変えていってください。
- 関連記事
-
- 新年のはじまりは、目標設定会議から (2007/01/05)
- 今年をふりかえってひとこと。皆さんに感謝とお礼を申し上げます。 (2006/12/31)
- メリークリスマス! パーティー兼忘年会に参加 (2006/12/24)
- 手帳の使い方を工夫し、業績アップさせよう。 (2006/12/16)
- 素晴らしい校友との出会いに感謝 (2006/12/12)
- ダブルブッキングを予防する方法は? (2006/12/04)
- 「若者はなぜ3年で辞めるのか?」 を読んでの感想 (2006/11/25)
- 会社の危険度チェック by カンブリア宮殿より (2006/11/21)
- 「お仕事忙しいですか?」 といわれたときの対応は? (2006/11/10)
- 駅伝から学ぶチームプレイの重要性 (2006/10/30)
- お客様の展示会に行って、社員の仕事ぶりを観察してきました。 (2006/09/24)
- 10数年ぶりの再会 (2006/08/30)
- 創業予定のお客様が私を選んだ理由は? (2006/08/18)
- 助成金の申請に行ってきました。 (2006/08/15)
- 新規オープン店のセレモニーに招待されました。 (2006/08/11)
スポンサーサイト
この記事に対するトラックバック
この記事のトラックバックURL
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)
この記事にコメントする
- | HOME |
この記事に対するコメント